身体で痛む箇所がある

身体で痛む箇所がある場合

肩こり、腰痛、首の痛み、腱鞘炎など…

人によって症状はさまざまですが、休んでも湿布を貼っても薬を飲んでも、なかなか良くならない頑固な不調ってありますよね。

実は、その原因のひとつに「神経の滞り」が関係している場合があります。

こうした滞りは、レントゲンや精密検査ではなかなか見つけることができません。

では、なぜ当店ではそれを見極めることができるのか…。

それは、佐々木先生が幼い頃から天の力を使うことができ、視える方だからです。

「ちょっと信じられない」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、実際に多くのお客様が体験し、効果を実感されています。

実際に、脚の後ろがずっと痛く苦しかったお客様。

施術をしてみると、膝の後ろに滞った神経がびっしり滞っていたり、

頭痛が酷いというお客様は、肩甲骨周りに神経が密集して滞っていたり…。

その神経の滞りを視て、ほぐしていく施術になります。

神経の滞りを整えることで、全身の神経がスムーズに働き、筋肉のこわばりや痛み、不快な症状が自然と改善へ向かっていきます。

表面の筋肉を揉みほぐすだけでは一時的にしか楽になりませんが、根本である神経の流れを整えることで、再び硬くなるのを防ぐことができます。

「どこの病院に行っても治らない」とお悩みの方は、一度当店の施術を体験してみてください。

ただし、長年滞って硬くなった神経は頑固なため、1度で完全に改善することは難しい場合もあります。
初めての方には、可能であれば毎月、遅くとも2か月に1回のペースで、最低3回は施術を受けていただくことをおすすめしております。

ご不明な点やご相談は、どうぞお気軽にLINEからお問い合わせください。
スタッフが丁寧に対応させていただきます(^^)

Blog

スタッフブログ

View All
PAGE TOP